赤い糸祈願祭
今年も開催します!高崎白衣大観音「赤い糸祈願祭」。
男女のご縁はもちろん、お仕事・仲間・家族…
全てのご縁を観音様に結んでいただきましょう\(^o^)/
●赤い糸祈願式
2/11(日)AM11:00~/高崎白衣大観音・慈眼院
虎舞士による演舞披露 他
●観音さまから愛を叫ぶコンテスト
3/4(日)AM11:00~/高崎白衣大観音・慈眼院
その「愛の雄叫び」、観音様が必ず受け止めてくれます。
豪華賞品も用意してます。皆様じゃんじゃん参加してね。

各お申込み・お問い合わせは、
090-7190-7361(NPO法人 高崎ネットワーク)まで。
スポンサーサイト
日本ペンクラブに入会させていただきました。
昨年秋、日本ペンクラブに入会させていただきました。
電子書籍を出版していたことで講談師の神田松鯉さんにお声掛けいただき、
入会の運びとなりました。
先日新入会員の歓迎会を兼ねた新年会が行われ、参加してきました。

神田松鯉さんと。
講談界の風雲児・神田松之亟さんのお師匠さんでもあります。
群馬県出身です。

現在のペンクラブ会長・吉岡忍さんと。

前会長・浅田次郎さんと。

私を含めたセンターの3名は新会員です。
昨年は75名の方が入会されたとのこと。
この日の新会員の参加は25名。
ついミーハーになって色々方と写真を撮らせていただきました。
改めてブログを書いていると、身の丈に合わないとんでもないところに
入会させていただいたなと思っております。
調子にのらず、今後も謙虚にコツコツ
日々のお仕事をさせていただきたく思います。
猪ノ田温泉・久恵屋旅館
いつもの仲間と新年会。
今回のお宿は藤岡の猪ノ田温泉・久恵屋旅館。

こちらはとにかく温泉の質がよかった!
絹のようにやわらかくとろりとした湯で、身体の芯から温まることができました。
お宿の雰囲気も隠れ家にしたくなるようなステキな佇まい。
女子メンバーには大好評でした。


そして飲んで食べて笑っての賑やかなひととき。
年明けからひたすら仕事を片付けてたので、いい気分転換になりました。


皆様これからも末永く宜しくね(^-^)
あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。

今年もここからスタート!
駅伝&マラソンファンの私にとって、
群馬に住んでいることを改めて幸せに思うお正月。

そして今年はゴールも見に行ってしまいました。
今更ながら、ゴールの方がランナーが県庁に集まってきていると
気づくのでした。
そこかしこに有名ランナーが!コーフン(@_@)

イチオシのトヨタ自動車。
6区を走った窪田くんが一番のお気に入りですが、
この時間は間に合わず。
ナマ窪田くん、見たかった~

でも一区区間賞の19歳スーパールーキー・遠藤くんはつかまえました!
正月早々おばさんパワー爆発でございます。
ということで今年も宜しくお願い致します(^^)/
| Reset ( ↑ ) |